防音製品防音製品
透光性遮音板 ポリカーボネート透光パネル(性能区分Ⅰ~Ⅴ対応品)
一般品と比較して、遮音性能や耐風荷重性能、耐燃焼性能を高めた仕様の透光パネルです。
より効果的な騒音対策や、より高い安全性能が求められる箇所に活躍します。
主な特長
■上下枠のかん合形状により、統一型吸音パネルと組み合わせて設置可能です。
■金属製遮音板と同等以上の高い遮音性能を有しています。
■視界をさえぎる枠が少ない大きな開口サイズを実現しましたので、眺望性に優れています。
■車両火災を想定した耐燃性試験(ガソリン法・バーナー法)をクリアしています。
■支柱間へ落し込み、固定金具打ち込みのみの簡単施工です。
仕様
材料規格
製品名 | 標準寸法(mm) 高さ×厚さ×長さ |
参考質量(㎏) | 材質 |
日鉄サイレンスエス® ポリカーボネート透光パネル (性能区分Ⅰ・Ⅱ・Ⅳ対応品) |
2mスパン用 1,000×95×1,960 2,000×95×1,960 |
36.0 60.5 |
透明板: ポリカーボネート板 JIS K 6735 t=8.0mm 表面処理 両面耐候処理 横枠,縦枠,中枠,押縁: アルミニウム合金押出形材 JIS H 4100 A6063S-T5 表面処理 陽極酸化塗装複合皮膜 B種 (※中枠は4mスパンのみ) |
4mスパン用 1,000×95×3,960 2,000×95×3,960 |
70.3 118.4 |
||
日鉄サイレンスエス® ポリカーボネート透光パネル (性能区分Ⅲ・Ⅴ対応品) |
2mスパン用 1,000×95×1,960 2,000×95×1,960 |
44.4 78.2 |
透明板: ポリカーボネート板 JIS K 6735 t=12.0mm 表面処理 両面耐候処理 横枠: アルミニウム合金押出形材 JIS H 4100 A6063S-T5 またはA6N01S-T5(※2m×4mのみ) 表面処理 陽極酸化塗装複合皮膜 B種 縦枠,押縁: アルミニウム合金押出形材 JIS H 4100 A6063S-T5 表面処理 陽極酸化塗装複合皮膜 B種 |
4mスパン用 1,000×95×3,960 2,000×95×3,960 |
85.3 148.7 |
※落下防止対策が必要な場合はアイボルト付きになります。
※端尺や異形などの特殊品についてはご相談ください。
製品図

音響試験データ
残響室法吸音率(ポリカ8t) | < | 音響透過損失(ポリカ12t) | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
測定場所:東京都立産業技術研究センター
設置例
- 第二東名高速道路 富士川高架橋
- 中国自動車道 佐用JCT
- 県道27号山脇大谷線