ガードフェンス景観に配慮した防護柵
景観型ガードパイプVシリーズ
NETIS 登録番号 KK-060044-A
	   これまでの景観に配慮したガードパイプ製品から、さらに経済性・施工性に優れた、景観型ガードパイプとして開発された製品です。性能も衝突実験により確認されており安全な製品です。
NETIS 登録番号 KK-060044-A
			
	
			
				
			
            
	
        主な特長
■上段ビームがなめらかに連続し、外部への眺望を確保しています。
■ボルトを斜めに取り付けることで、突起感を感じさせません。
■丸みをつけたボルトの採用で、歩行者の安全に配慮しています。
■シンプルな形状・優れた透過性
V-GP、標準GPにおける視認性比較
| 視点方向 2度 子供までの距離:12m  | 
視点方向 4度 子供までの距離:21m  | 
支柱間隔 | ビーム | 柵高さ | |
|---|---|---|---|---|---|
| V-GP | ![]()  | 
![]()  | 
3m | 2本 | 758mm | 
| 標準GP | ![]()  | 
![]()  | 
2m | 3本 | 774mm | 
施行事例
- Gp-Bp-2BV(特殊) 岐阜県

 - Gp-Cp-3EV 広島県

 
資料ダウンロードは
こちらより
            
        こちらより





