沿革 HISTORY

沿革

1949年(昭和24年)尼崎工機株式会社として設立
1950年(昭和25年)建設業許可(登録)を受ける
1954年(昭和29年)社名を尼崎建材株式会社に改称
1960年(昭和35年)社名を尼鉄建材株式会社に改称
1961年(昭和36年)アルミサッシ工場完成
1963年(昭和38年)組立型グレーチング工場完成
1965年(昭和40年)社名をアマケンサッシ工業株式会社に改称
株式会社神戸製鋼所の系列となる
1967年(昭和42年)社名を神鋼建材工業株式会社に改称
1968年(昭和43年)グレーチング販売業務を神戸製鋼所より移管を受ける
圧接型グレーチング工場完成
1970年(昭和45年)アンチスリップ鋼板を神戸製鋼所より移管を受け
生産販売体制確立
1979年(昭和54年)ガードフェンス類、タイロッドを主体とする15品目、
およびIBグレートを神戸製鋼所より移管を受け生産販売体制確立
1981年(昭和56年)土木工事業・とび土木工事業・鋼構造物工事業の建設大臣建設業許可を受ける
1982年(昭和57年)建築工事業の建設大臣許可を受ける
1983年(昭和58年)神鋼型鋼製魚礁、水産庁の許可を受け販売開始
1986年(昭和61年)アルミ高欄、アルミガードレールなどアルミ道路資材を神戸製鋼所より移管を受け生産販売体制を確立
1987年(昭和62年)ガードフェンス製造設備を本社工場に新設し生産体制の合理化を図る
1989年(平成1年)ガードフェンス縦柵製造設備完成
1991年(平成3年)ガードフェンス新製缶設備完成
1994年(平成6年)スチールファイバーを神戸製鋼所より移管を受け生産販売体制を確立
1997年(平成9年)国土交通省の車両用防護柵技術提案コンペに入選しTMS型ガードパイプ開発
1998年(平成10年)TMS型ガードパイプ製造販売開始
2007年(平成19年)新厚生棟『リフレッシュセンター』完成
ガードフェンス第二塗装ライン完成
2007年(平成19年)防音製品「エコキューオン」製造販売開始
防災製品「ハイジュールネット」製造販売開始
2009年(平成21年)高欄製品「リビューラ」「プロッカル」製造販売開始
2010年(平成22年)防災製品「ロックホールド100」製造販売開始
2011年(平成23年)防音製品「エコキューオンクリア」製造販売開始
TMS型ガードパイプ第1回JUDIパブリックデザイン賞で製品賞受賞
2013年(平成25年)新本社建屋完成
2015年(平成27年)高欄製品「ミライン」製造販売開始
2016年(平成28年)「神鋼建材社友会」発足
2019年(令和元年)「創立70周年祝賀会」の開催
2021年12月1日社名を「日鉄神鋼建材株式会社」に改称
日鉄建材株式会社の系列となる

TOPへ